たんぽぽの自己啓発的日常

日常であったこと、感じたことについて、人生のヒントになりそうなことを綴っていくブログです

オナ禁日記 67日目 放置していたタスク

こんばんは。たんぽぽです


オナ禁日記67日目です。
ちょっと興味深いことがあったので記事にします
やや下ネタ注意です(オナ禁日記なのに今更)

タウイタウイのたんぽぽ提督

突然ですが、DMMと角川が提供している「艦隊これくしょん」というブラウザゲーム(PCやタブレットのインターネットブラウザ上で動作するゲーム)があります。おそらく、日本で最も成功を収めているブラウザゲームではないでしょうか。

f:id:tanpopo2016:20161207192245p:plain

こんな感じで、擬人化された旧大日本帝国海軍の艦艇(艦娘・かんむす と呼称されます)がキャラクターとして登場します。画像はほとんどの日本人が知っているであろう「戦艦大和」です。


プレイヤーは「提督」となって艦娘を鍛えてレベルを上げて、「装備」(実際に艦艇が装備していた砲・魚雷・レーダーなどがモチーフ。上の画像であれば『46cm三連装砲』というのがそれ)を選んで、敵と戦うゲームです。私は2014年9月から遊んでいる中堅どころといった感じ。ちなみに登録名は『たんぽぽ』ではないです。


特定の条件を満たすと、この「装備」を「改修」して強化することができる。というシステムがあります。上の画像だと片方の『46cm三連装砲』に☆マークがついていますが、こんな感じで☆が増えてパワーアップしていきます。(※ここまで前置き)

見て見ぬふりをしていた欲求

今日の夕方に瞑想をしている時のこと。朦朧とした意識の中で、どこからか「○○.○cm砲がほったらかしだぞ!」となんだか怒ったような声が聞こえて眼が覚めました。


はて、艦これにそんな名前の装備は無いぞ・・・?改修を忘れてるのか?と思いまして。何cm、というのは史実の武装に基づいているので、特定のサイズしかないのです。(砲であれば10cm、12.7cm、14cm・・・など)。しかし、こういうはっきりしたメッセージは大抵重要なものなので気になります。


あ・・・、もしや。と思い。ちょっとエロ妄想をしてチ○コを元気にしてから、長さを測ってみるとぴったり○○.○cmでした。釈明しておきますと、ブツの長さを測ったのは多分学生の時以来なので、自分のサイズを暗記しているとかでは決してないです。


なんで無意識がミリ単位で自分のモノのサイズを把握しているのか、ということは非常に不思議ですが、自分の性欲や、女の子とイチャイチャしたい!パートナーが欲しい!という欲求をずっとほったらかしにしていることに、不満のメッセージが出てきたようです。


仕事・健康・意識の成長。と割とバランスには気をつけている「つもり」になっていましたが、苦手意識のために『恋愛』を放置しすぎたかもしれません。これからはそちらにもちゃんと意識を向けていこうと思います。


なんだかアホな話ですが、ここまでお読み頂きありがとうございました。

オナ禁日記 66日目 体力が余っている?

こんばんは。たんぽぽです


オナ禁日記66日目です。
現状記録等

体力が余っている?

ここ3日くらい、ムラムラ?を感じる気がします。


前回のオナ禁日記では「ストレス回避のためのポルノ依存」と、それとは別(のような気がする)の「ムラムラ」がうまく切り分けられず、自分でも書いていてよく分からない記事になってしまいまして。後日読み直して反省していたのですが、やはり両者は微妙に違うような気が。


ちょうど一週間前から早寝を継続していて睡眠時間が十分なせいか、近ごろは明け方や夜中に眼が覚めることがあります。もしかして睡眠時間が過剰なのか?と思って、早起きも検討しているのですが、そういった体力の回復が性欲の増加につながっているのかも。と思ったり。

体力の回復と消費のバランス?

もし、そうなのであれば、早起きを含めて最適な睡眠時間と生活バランスを探ったり、運動量を増やして肉体をもう少し疲労させ、夜は熟睡できるようにする。というテが考えられるでしょうか。


現在のところ、日中の意識のコントロールと、起業への意識づけに注意力・意志力を全振りしているので、こちらがある程度習慣化できて自信がつくまでは大きなチャレンジを追加することは避けていますが、ゆくゆくは自分のベストの生活リズムを作っていきたいですね。


エロ禁もゆるい感じで20日目で、オナ禁としてはまあまあ安定している感じです。変化の時期にいるので、淡々と自分をモニタしつつ、こちらも続けていきたいと思います。


ここまでお読み頂きありがとうございました。

ちょっと調子が悪くても

こんばんは。たんぽぽです

はなみず

今朝は起きた時からちょっと微妙な体調だったのですが、午前・午後と祖父の介護関係でいくつか作業があったのも重なり、午後は鼻水が出て困った状態になりました。呼吸がうまくできないと、かなり集中力を切らすようで、意欲減退・注意力低下といった感じ。


なかなか仕事に取り掛かる気が起きず。えいっと作業を始めても、15分くらいで集中力が切れてしまいます。意志力は体調の影響も受けるのだな、と改めて自覚しました。

ちょっと調子が悪くても頑張りたい

しかし、布団で休むほどの不調でもないので、なんとか時間を無駄にしない方法はないものか。と考えまして。集中力が低下していてもできて、なおかつ生産性の高いこと。


ブックマークに入れてある、役立ち情報とか読むのも良いのですが、PCのモニタを見ているとすごく眼が疲れるので、体力にますますダメージを与えてしまいます。で、漫画ならそこまで疲れずに読めるんじゃないか?と思ったので、今読んでいる本のコミック版を買ってみることにしました。


コミック版 はじめの一歩を踏み出そう 成功する人たちの起業術

コミック版 はじめの一歩を踏み出そう 成功する人たちの起業術

↑これ


こういうビジネス書のコミック版って普通に書店で売ってるんですよね。大抵表紙にかわいい女の子が描いてあるので、どっちかというとオタク層を狙ってるのかしら?と思うところです。


私はオタク、非オタクで言えばオタクよりの人間だと自認していますが、このテの本は漫画にすると却って理解しずらいイメージがあるので今まで敬遠していた。が、原作も持っていることですし、比較と新境地開拓のために読んでみることにします。


まあ、今日はまだ頑張れる程度の体調不良だったので、こんなことを考えたのですが、本当に具合が悪い時はちゃんと休むのが一番だと思います。これから更に寒くなりますので、皆様も健康にはお気をつけください。


ここまでお読み頂きありがとうございました。

日曜大工と曽祖父のため息

こんばんは。たんぽぽです

日曜大工

12月ということで、寒さも本格的になってきましたね。私の家は古く、かつ一部立てつけが悪いところもあり、冬になると隙間風が入ってくることがあります。1週間くらい前に、窓が入っているアルミサッシと、サッシが打ちつけてある出窓の木枠の間に5mmくらいの隙間があるのを発見しまして。


ホームセンターで隙間テープ(両面テープと1cm圧のスポンジがセットになったようなもの)を買ってきて、外から貼り付けておいたのですが、一昨日のものすごい暴風で夜の間に飛ばされてしまいました。なんでも観測史上最高(風速28.6m/s)だったらしいです。


で、今日またホームセンターに行きまして。9x15x600(mm)のヒノキ材を3つほど買ってきて。


f:id:tanpopo2016:20161204191818j:plain


こんな感じで、アルミサッシと木枠の隙間に、上からうちつけました。まだ0.5mmくらい空いてますが、隙間風はだいぶ少なくなるかと期待しています。

「最近の若い人」

私の母方の曽祖父は大工でして、我が家も曽祖父の手によるものです。ただ、私が今日補修した部分は、人手が足りなくて、若い大工さんに頼んだとか。仕上がりの酷さをみた曽祖父は「最近の若い衆は!」と愚痴をこぼしたそうですが。


技術面でも、責任という面でも、経験が少ない若い人の仕事というのは雑になってしまうことがあるのだな、と曽祖父に同情しつつ、その話を聞いておりました。


この「最近の若い人は!」という言葉。もはやテンプレートのようなものでして、2000年前の古代ローマの時代から使われているそうです。年上の人間の不見識・器の狭さ・責任放棄を象徴するような言葉として、私はこの台詞が大嫌いでした。


以前は聞くだけで猛反発していたものですが、上記の曽祖父の話を聞いた後はあまり気にならなくなったようです。その言葉を使う人の心情も理解できるようになったからでしょうか。だからといって、良い台詞だとは思いませんが。この台詞を私が使うことはこれからもないと思いますが、私も年を取ってきたということかもしれませんね(笑)


ここまでお読み頂きありがとうございました。

生活改善の成功

一週間経ったので

tanpopo8787.hatenablog.com


11/26の記事で ”今日は「一日の流れの中で、ネットやゲームに流れ、無目的に時間を過ごしやすいのはどこか」という視点で、分析を行っていたのですが、対策まで含めて相当有意義な知見が得られました。一週間くらい対策を試してみて、実際に効果がありましたらご報告させて頂きたいと思います。”と書きました。


今日でちょうど一週間ですので、結果をふり返ってみたいと思います。

意識が緩む時間帯

結果をお伝えするその前に。上記の「無目的に時間を過ごしやすいのはいつ?」という視点は、先日の自己行動記録を分析する際、副産物として発見しました。


多くの人は、一日のこの時間はこれをする。この作業が終わった後に、あの作業をする。といったルーチン、パターンを持っていると思います。私も家で仕事をしている時は、大体決まったパターンで行動していたのですが、その中で「意識がゆるみ、ネットに流れやすい時間帯」があることに気がつきました。


例を挙げると
 ・午後0時。午前中の作業がひと段落つき、ほっと一息つきたくなる
 ・午後3時から15分休憩した後。16時半くらいから自分の仕事と家事両方をすることを想像し、頭がごちゃごちゃしてくる

 といった感じです


こういった「意識が緩む時間帯」をはっきり認識し、「作業のキリが良ければ、次の行動まで読書をするように、読む本を決めておく」、「混乱のカギになっている作業を整理し、どういう順番で片付けるか決めておく」といった具体的な対策を先に決めておくことにしました。

具体的に。あらかじめ

結論を言いますと、上記対策により、弱点の時間帯にネットに走ってしまうことをほぼ防ぐことができるようになりました。「この時間帯は危ない」と認識するだけでもそれなりに効果はあるのですが、意志力だけではどうにもならないこともよくあります。


今回の分析で「意志力」が如何に脆いものかを痛感したため、上に書いたように具体的な対策を、あらかじめ。ということを念頭に置いて改善に取り組んだところ、ちゃんと結果が出ました。同じようにして夜更かし対策にも取り組み、良い結果が出ています。


とはいえ、この改善に成功してまだ5日目なので、なんとか3日坊主は避けられた。というレベルです。そもそもリズム良く生活している方は当たり前のようにできていることでしょうし(笑)。やることはまだまだいくらでもあるので、引き続きがんばっていきたいと思います。


ここまでお読み頂きありがとうございました。

ノウハウ本と「自己啓発」の罠

こんばんは。たんぽぽです

ノウハウは実行して初めて意味がある

はじめの一歩を踏み出そう―成功する人たちの起業術

はじめの一歩を踏み出そう―成功する人たちの起業術


こちらの本を、一昨日あたりから読み始めたのですが、久しぶりの「大当たり本」の予感です。最初のうちは「こういう考え方は理解できないなぁ」とか思いながら読んでいたのですが。書いてあることを『自分のこと』として読み進めていくと、これは眼から鱗の本だ、ということに気がついてきました。「成功する人たちの起業術」という副題がついていますが、「起業」を「人生」「生活」に置き換えてみても役に立つので、お勧めの一冊です。


さて、この本のP.21にこのような文章がありました。「ノウハウ本を読むだけでは役に立たないことは知っての通りである。たとえノウハウ本を読んでも行動に移さないかぎりは、よい結果は生まれない」。これを読んで「当たり前でしょ」と思う方は読み飛ばして頂いても構いませんが。私がここ半年くらいで特に気をつけていることなので、記事にすることにしました。

ノウハウを知っただけで、満足した気分になってしまう

毎度おなじみ『スタンフォードの自分を変える教室 (だいわ文庫)』でも、6章P.225で解説されていましたが、人は変わろうと思うだけで満足してしまう、という落とし穴があります。脳は、何か変化を起こそうと思って方法(ノウハウ)を調べ、それを知っただけで変わったと錯覚してしまうことがあるのです。


私は、おそらく大学生の頃からこの失敗パターンを何度か繰り返していまして。そのことに気がついたのは今年になってブログを書き始めてからでした。気がついてからは「一度に多くのチャレンジをしない」「短期間でチャレンジを変えない」といった工夫をしてきましたが、未だに気をつけている部分です。

自己啓発「初級」の達人

自己啓発本というのは、(私にとって)本当に面白いです。このブログのジャンル的に、読みにきてくださる方の中にも、好きな方がいると思います。ただ、自己啓発本・ノウハウ本は実行に移さなければ。本当の意味では、それを(いわば習慣として)「身につけなければ」実際は効果がない。というのが事実なのでしょう。


それに気がつかないと、いつの間にか自己啓発「初級」の達人になって、自分が自己啓発をすること自体に価値を見出すようになってしまうのではないでしょうか。時々「自己啓発」という言葉に拒否反応を示す方もいらっしゃいますが、案外こういった部分に疑問を抱かれているのかもしれません。


私は本を一度読んだだけで内容をうまく吸収できる自信がないので、特に慎重になっている部分がありますが、昨日・今日あたりはそんなことを考えていました。学習することが日常の習慣となり、自己啓発という言葉に反応しなくなった時、よくやく啓発が成るのかもしれませんね。


ここまでお読み頂きありがとうございました。

オナ禁日記 61日目 久方ぶりに

こんばんは。たんぽぽです


オナ禁日記61日目です。
現状記録等

感覚の違い

今日は午前中に強いストレスを感じる出来事がありまして、夕方に瞑想でリセットされるまでずーっとイライラを引きずっていました。最近気づいたことですが、自分にはいくつかの「地雷」ワードがあって、それに反応して感情が昂ってしまうパターンがあるようです。気が向いたら記事にしようと思います。


最近は自己管理に集中していて、日々心地よい緊張状態にあります。が、緊張にも波があるので、自分の適量を超えた際にはストレスを感じることもあるようです。それと関係があるのかは分かりませんが、しばらく感じていなかった「ムラムラ」を感じることがあります。2、3日に1度くらいのペースでしょうか。「ポルノを見たい」という感覚とはまた違う感じなので、どちらかというと単純な性欲の方なのかもしれません(全く無関係ということはないと思いますが)。

ポルノ依存は性的欲求とは無関係?

今日はイライラから、かすかに「ポルノを見たい」感覚が出てきたのですが、こちらは全くムラムラを伴わないことに気がつきました。意外なことです。


ポルノを見る習慣が性的欲求とはあまり関係ないところで出ているとすれば、ポルノによって誘起される性的興奮というのは、やはり不自然なものなのかもしれませんね。


ここまでお読み頂きありがとうございました。