たんぽぽの自己啓発的日常

日常であったこと、感じたことについて、人生のヒントになりそうなことを綴っていくブログです

やってみたいと思うことは

こんばんは。たんぽぽです


今日は晴れ。気温は高くても湿度が低いと楽ですね

 

f:id:tanpopo2016:20180710191923j:plain

こちら、ヤブガラシの花です。小さいですが、意外に蜜を集めにくる虫がいます

 


さて。講座開講の後、どういうわけか気づき(マインドフルネス)の力が一段階上がっているようです。講座で集中したからかなー、とか漠然と考えていたのですが、今日になってなんとなく理由が分かってきたような気がしたので書いてみます。


・講座をやり遂げたという自信:
経験を経ることによって、自分は行動できる。更に先に進めるという希望を得る(ポジティブな感情エネルギーの増大)と同時に、自分には何もできないのではないかという不安がなくなる(ネガティブな感情エネルギーの減少)。これによって、無意識下の”雑音”が減って、本来の力がより発揮されるようになったように思います。


・多様性の認識:
コミュニケーションというのは相手を一旦受け入れて、初めて開始されるものだ。というのことは最近になってようやく体感できようになってきました。講座でも当然このような姿勢を取り続けられるように気をつけています。

 

今回の講座では、結構年齢の離れたお客さんとお話させて頂きまして、人の認識・常識というのはそれこそ全員異なっているものだ、ということを”体感”できました。このことがある程度視野を広げて、「違いを許す」感覚が強くなったと思われます。

 

「違いを許せない」と感覚は基本葛藤と怒りを生み出しますので、それが減れば、無意識下の”雑音”が減り、やはり本来の気づきの力が発揮されるようになった。という感じ。


新しいこと。それも自分がやってみようと思った、「まったく新しいこと」のもたらす経験値は想像以上に大きいようです。


ここまでお読み頂きありがとうございました。


自分用まとめ:
・まったく新しいことをした時に、入ってくる経験値は大きい
・やってみようと思ったことは、やってみるといい

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 禁欲へ
にほんブログ村

やってみて初めて分かる

こんばんは。たんぽぽです


今日は曇りのち晴れ。湿度が高いようで、気温は30℃くらいでも非常に蒸し暑い日でした

 

f:id:tanpopo2016:20180709191207j:plain

ミニトマトの実が膨らんでいます。後ろに見える大きな葉っぱはギボウシ


〇自分の意図でやる
一昨日、まる2年ぶりくらいに自分の講座を開催。内容は心理学をメインにした自己改善的なものです。その反動か、燃え尽き症候群みたいな感じで、昨日と今日はぼけーっとしていていました。


今日の午後になってぼけーっとするのも飽きてきたので、気力が回復するタイミングを見計らってブログを書いています。


こういう講座を開講するのは2回目なのですが、2年前にやった時に比べるとしっかり力を入れてやった分、かなり手ごたえがありました。2年前も、今回も手さぐりには違いなかったのですが、振り返ってみて、ひとつ大きな違いがありまして。


2年前は、足踏みする私を見かねて先生の一人が私を「乗せる」ような形で講座の日取りを決めさせたのですが、多分、心のどこかで『自分がやると決めたわけではない』という意識があったのではないかと思います。


今回は、完全に自分の意志で開催したことが、「やりきった感」を生み出しているのかもしれません。私の性格もありそう。


〇やってみて初めて分かる
やってみて感じたことの多くは、言葉にするのが難しい「感覚」なのですが、確実に言えるのは『やってみて初めて分かる』ということは、あらゆる分野で存在する、ということ。


自転車の運転や、知らない料理の味などがそうですが、いくら頭の中で想像しても、実際に運転してみたり、口に入れて味わってみたりしない限り、体感としての体験は得られず。その経験を持っているのといないのとでは天と地ほどの差があります。


多くの先達が「まずやってみなさい」と言う理由を、強烈に実感した次第です。


ここまでお読み頂きありがとうございました。


自分用まとめ:
・やってみて初めて分かる
・裏を返すと、やってみないうちは、”情報”だけを持っているような状態かもしれない

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 禁欲へ
にほんブログ村

もっと自由に世界が観たい

オール オブ 本音 リローデット


こんばんは。たんぽぽです


※本日の記事には
・わりと一般受けしない世界観
長文
が含まれます。ご注意ください

そもそも私のブログって一般向けじゃないかもしれませんが


今日は曇りのち雨。気温は25℃くらいで過ごしやすい。曇りで暗いですが


最近忙しくしていて散歩に行っていなかったので、気分転換に徒歩で買い物に

 

f:id:tanpopo2016:20180705195721j:plain

ノアザミの蜜を吸うセセリチョウ。多分、オオチャバネセセリと思われます。かわいい

 

www.insects.jp

参考にしたサイト


〇本格的な仕事を前にして
近日、私の本格的な仕事のスタートとして、心理学系の講座を開講する予定でして。その資料作成を急いでいます。もっと早く始められたのですが、先送り癖が抜けていない(笑)。まあ、そのくらいで自己嫌悪に陥らないくらいには成長したのも開講の理由です。


実際に覚悟を決めて行動を開始すると、視点が変わって色々なものが見えてくるのが面白いです。おそらくは「やると決めたから、そのために必要な情報を集めなければ」と無意識が判断するというやつでしょう。


以前にも体験したことはありましたが、今回のはより強力です。それに関連して、ちょっと自分の話をします。宜しければお付き合いください。


〇自分に正直に生きる
これまでに2回くらい書いたと思うのですが、私がこのブログを始めたのは、当時私が仕事用として書いたいたブログで、人目を気にしすぎてストレスが貯まり、もっと自分のことを表現したい。有体に言えばぶっちゃけたい。というのが目的でした。

 

tanpopo8787.hatenablog.com

しかし、ブログというのはやはり読んでくださる方がいるわけで。無意識に人目を気にして、話題を選んでいくようになり、地味に不満がたまっていきます。で、4か月間の集中した内観を経てはっちゃけたのが今年の4月

 

tanpopo8787.hatenablog.com

趣味のゲームのこととか、ストレートな性欲のこととか書いてますが、この記事を書いた後の自分の意識と行動力の変化はすごくて。自分を縛ることがいかにエネルギーを奪うか。正直に生きることがいかに人生に力を与えるのかを体感しました。


〇精神世界という世界観
実際に隠すことができていたのかはともかくとして。私がこのブログで表現を縛ってきたのは精神世界(スピリチュアリズム)です。非物質とか、神とか、ヨーガとか。そういう話ですね。大学で留年して落ち込んでいた頃、私はネットにどっぷり浸かっていましたが、なぜかその頃から精神世界に興味を持つようになりました。


それまではそういうの全然興味なかったんですけどね。今冷静に振り返れば、一種の現実逃避、神頼み的な部分が半分。興味本位が半分だったと思います。小学校の卒業アルバムを見ると、クラスの男子の将来の夢が殆どサッカー選手なのに、私だけ「物理学者」って書いてましたからね(笑)。なにか世界の秘密的なものに興味があったんでしょう。


※ちなみに、仏教の禅宗、ヨガ等の密教系を除いた宗教はあまり好きではありません。政治的意図が入りこみ、人をコントロールする要素が教義に入りすぎているからですね。


〇自身の価値観の移ろい
現代のスピリチュアリズムは、自然科学に囚われない、発想の自由さと、世界を包括的、直観的に捉えようとする点、また人の主観を重視するという点で優れていると思います。


一方で、かつての私のように、客観的思考、多角的な思考を放棄し、現実世界の苦しみから逃避するためのワンダーランドとして、スピリチュアリズムに耽溺する人も少なくありません。


私は、自分の弱さを許すことができないがゆえに、その投影として、スピリチュアリズムに『逃げる』人。『逃げる』という行為を許すことができず。また、人から「変な人間」として観られることを怖れ、次第に自分を偽り、興味があったスピリチュアリズムも信用ならない、『間違った』世界観だと決めつけるようになりました。大体このブログを書き始めたころからですね。


〇自分の全てを認める
そんなこんなで右往左往している中でも自分は相応に成長していきました。神頼みとは書きましたが、私は神に頼むという考えはあまり持ち合わせておらず、あらゆる成長は自分で成し遂げるものという考え方を持っています。それが成長をやめなかった理由かもしれません


そして、スピリチュアリズムの否定も、怖れからの逃避に過ぎないということに気がつくようになりました。これから講座や対人セッションをしていく中で、自分に嘘をついたまま、人にアドバイスやガイドをしていくことはできませんので、この機会に記事を書かせていただきました。


〇世界観なんて、本当のところは関係ない
もう一つのきっかけは、価値観、世界観の違いなんて、本当はどうでも良いことだ。と感じるようになってきたからです。これは、はてなブログを利用させて頂いて気づいた部分が多いです。


本当に、いろんな人がいます。いろんな年齢の人がいて。職業の人がいて。職業についているのか怪しい人もいます(私みたいに 笑)。喜びを綴る人、お役立ち情報を見事に綴る人。文句ばかり書いているように見える人もいます。


でも、それは見た目が違うだけ。表現方法が違うだけで、みんな自分なりの方法で生きている。ただ、それだけ。価値観・世界観なんて本当は些末なことだ。自分でもっとそれを確かめたい。怖れで閉じこもって、井の中の蛙でいたくない。というのが今回の記事を書いた2つ目の理由です。


もっと自由に。もっと広い視野で。世界が観たいですね。


勢いで書いているので長くなって申し訳ありません。ここまでお読み頂きありがとうございました。


自分用まとめ:
・自由に生きたいのならば、自由でない理由を『自分の中に』探してみる
・自由に生きたいのならば、自由に発言してみる
・自由に生きたいのならば、自由に行動してみる

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 禁欲へ
にほんブログ村

目的の達成という価値観

こんばんは。たんぽぽです


今日の天気は曇り時々晴れ。久しぶりに涼しい感じ。


昨日わりとがんばった反動か、日照不足のせいか(植物みたいだな)、今日はやる気低下状態で自己コントロール低下気味。やろうと思っていた作業に手がつきませんでした。はじめさえすればそこそこ波にノれるのですが。


そんなことを考えている時に、ふと自分は「自己コントロ-ル」や「目標達成」ということに自己価値を一致させているようだな。と気がつきました。


そして、これは本当に自分の求めていることなのかな?とも。心の中では、『自分ができないからって、逃げをうっているんだろう』という皮肉な声も聞こえます。たしかに、自己否定で感じる痛みから逃避している感じもしますね。


しかし、この皮肉自体、「自己コントロール」「目標達成」が常に適正な価値観であるという前提の上に成り立っており、この考え方自体にある弱点。あるいは私が使いこなせていない何かがある限り、多分、私の人生はうまくいかない。


この思考の沼に半分沈んでいる感じも、ある意味「一喜一憂」で、自分を見失っている感があるのですが。どうにも「目標」「目的」という概念。あるいは道具(ツール)の使い方を間違っている気がしますね。


これはどうも要検討テーマの匂いがします。4月に飽きて辞めてしまいましたが、また集中して内観したほうが良さそうですね~


ここまでお読み頂きありがとうございました。


自分用まとめ:
・うまくいかないときは、どんな風にうまくいかないか探ってみる

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 禁欲へ
にほんブログ村

自己否定の源泉・自己肯定の力(オナ禁76日目)

こんばんは。たんぽぽです


今日の天気は晴れ。暑い。めっちゃ暑い(コピペ)。午後2時の部屋の温度は35℃でした。扇風機フル稼働です。

 

f:id:tanpopo2016:20180703192810j:plain

時計「この部屋あついよ」


さて、超久しぶりのオナ禁の話題です。オナ禁といいつつ実際は内観の話ですが、苦手な方はブラウザバックお願いします


〇良い循環
4日ほど前からある程度早寝をすることができており、そのおかげでマインドフルネス、自己コントロール共に良好です。おそらくその影響もあって、エロ禁も結構はかどっています(同じく4日目)


エロ禁初期はやはり思考、行動、感覚が抜けきらないので、ふとした瞬間にムラムラすることがあります。肉体的感覚としては、エロ禁していない時よりも断然ムラムラしますね。まあ、脳がエロ標準になっていると、それに気がつかないだけかもしれませんが。


〇夏だぜヒャッハー的な何か
日中はともかく、夜になると割とムラムラすることが多いです。多分、めっちゃ暑くて(私の脳内が)「夏!」という感じなので開放的な気分になってる影響も大きい。


それでも、快感は一瞬のことだし、出してしまうとまたしばらく(一週間か二週間)強烈な誘惑にさらされるはめになるなー、という意図がストップをかける感じ。


そんな中、一昨日の夜、ふとマインドフルネスが高まって「ムラムラが沸き上がる瞬間」を観察する、という試行に成功しました。この手の内観は床に座ってやることが多いのですが(我が家は椅子がないので)、今回は寝っ転がってやってみました。姿勢も大事かも。


〇ムラムラ発生からの経過観察
観察記録を順に書くと

(1)頭、胸のあたりにゆらゆら、もやもやとした感覚が出てくる(ドーパミン?)
(2)性欲を励起しようと、脳内でエロ妄想をしようとする意図が出てくる
 ※ここも結構怪しいですね。ムラムラしてないのにムラムラしようとしている感じ
(3)それに応じてエロ妄想を止めようとする意図が出てくる
(4) (2)と(3)で葛藤が生じて大変気分が悪くなる

ここまではいつものパターン。しかしここで観察、特に(3)の観察を続けます。(3)による(2)の抑圧が葛藤を誘発し、ストレスが増え、結果的にオナニー依存につながっている可能性が高いためです

(5) (3)を信念に固定している(ネジのイメージ)なんらかの感覚に気づく
(6)さらに感覚を探ると、エロは「悪い」ことで、自分は「正しく」なければならないという脅迫観念的な感覚がでてきました
(7)この感覚を探ると、「自分はいてはならない」的な強い悲しみと自己否定を発見

部分的にですが、これの解放を行いました


〇行動に力を与えるもの(オナニーも、オナ禁も)
当然、オナニー依存(専門分野において、オナ禁を長期継続できる場合に依存と呼んでいいのか分かりませんが)なので、物理的にそこに力を与えているのは性欲であり、性的興奮です。


しかし、少なくとも私の場合には、ストレスからの逃避が強い動機になっていることは以前から気づいていました。今回は、自分が長年鍛え上げてきたマインドフルネスでもって、原因の根幹を垣間見ることができて結構うれしいです。


最近は、自分の人生は自分オリジナルのもので、自分が得意、または興味があることを自分のやり方で研ぎ澄ませていくことが、しっくりくる人生の送り方ではないか。と気がつくようになってきました。


おそらくは、そうして”自分が好きで続けてきた”マインドフルネスにしっかりと価値を認めたからこそ、こうして目に見える結果がでてきたのかと思います。


ここまでお読み頂きありがとうございました。


自分用まとめ:
・価値を認められると、人も、人の中の力も、効果を現し始める

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 禁欲へ
にほんブログ村

白熊

こんばんは。たんぽぽです


今日の天気は晴れ。暑い。めっちゃ暑い。午後の部屋の温度は33℃くらいです。


スーパーに行ったら安かったので「白熊」を買ってみました。

 

f:id:tanpopo2016:20180701192034j:plain

これ。

 

f:id:tanpopo2016:20180701192051j:plain

中身はこんな感じで練乳氷に、チェリーソース、みかん、パイン、小豆がトッピングされた昔風のアイスです。どう見ても氷菓なのですが、練乳の割合のためか、アイスとしての区分は「ラクトアイス」になっていて違和感。チェリーソースは微妙だがパインはうまい。変な合成甘味料とか入ってないのも高評価。

 

www.marunaga.com

丸永製菓の「白くま」シリーズの中で一番安いやつですね。こんなに種類があるとは知らなかった。アイスまんじゅうも同じ会社が出しているようです(食べたことないですけど)


このシリーズでは、コンビニだとちょっと高いやつが売っていた気がします。コンビニは基本的になんでもちょい高めのものを置いてる印象ありますね。スーパーは価格に厳しい奥様方が来るので、ちょい高めのものは値段で切られるので置いてないのかもしれません。


新しい家は気密性が高くてクーラー付きみたいだし、窓全開で暑さに耐えるのもこの夏が最後になるのでしょうか?クーラーはあんまり使いたくないなあ


ここまでお読み頂きありがとうございました。


自分用まとめ:
・このアイスは「白くま」シリーズの「白熊」

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 禁欲へ
にほんブログ村

片付け一生分

こんばんは。たんぽぽです


今日の天気は晴れのち雨。晴れてがんがん気温が上がり、午後から曇って雷雨。という昨日と全く同じパターンです。そういう気圧配置なのでしょうか??

 

f:id:tanpopo2016:20180630185407j:plain

強い日差しと雨のおかげか、ミニトマトが育っています。花も咲いているので、建て替えの重機が入る前に実がなるかもしれませんね。


本日、祖父の本、段ボール箱10個分を古本屋へ送り出し、とりあえず荷物の廃棄は一段落です。ま、こまいところはいろいろあるのですが、時間切れの分は廃棄です。


昔はモノが少なかったので、昔の人はモノを捨てなかった。と聞きますが、現代はとにかくモノにあふれているので、不要なものは意識的に手放していかないと、かなりあふれてしまいます。新陳代謝に似たところがありますね。


1年がかりの作業でしたが、一人の人生一生分と考えると納得のいく量ではあります。祖父は亡くなる一月半前くらいまで家にいたので、日に日に衰弱していく姿も直に目にしました。当時は大変でしたが、良い学びをさせて頂いたと思います。


私はモノを残しすぎないようにしたいですね(笑)


ここまでお読み頂きありがとうございました。


自分用まとめ:
・はっきりした学び、というのはほとんどの場合直接体験することによって得られる

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 禁欲へ
にほんブログ村