たんぽぽの自己啓発的日常

日常であったこと、感じたことについて、人生のヒントになりそうなことを綴っていくブログです

本を読めば学んだことになるのか?

と、いうことをふと考えました

こんばんは。たんぽぽです

結論から言ってしまうと
1冊、2冊本を読んでも大きな自己変革が起きることは稀なので
ただ、本を読んだだけだと学びの効果は薄い
というのが私の考えです

 ~~

何故、こんなことを記事にしようと思ったかと言いますと
私自身が 本を読んだだけ、読みっぱなしで身についていない
ということが多々あったということに気づき、これはいかん!と思ったからです

では、どうすれば読書から質の高い学びが得られるのか??
今日、思いついたor思い出した方法は2つ


1.同じ本を何度も読む
他の方がどうかは分かりませんが、私の場合
本を1度読んだだけでは「はー、なるほど」くらいで終わっていた
つまり知識を得ただけで終わっていたことが多かったように思います

でも同じ本を何度も読むのは飽きちゃうよ
という方は、同じテーマについて書かれた本を10冊とか20冊とか読むと
類似の効果があるかもしれません

私の場合、本の中で大事なフレーズを見つけたら
何度も繰り返して読むように心がけています


2.実行する
本を読んで、なるほど、と思いことがあったら
それを実行する。(やってみて良くなければやめる)
ということが極めて大事なポイントかと思います

『金持ち父さん 貧乏父さん』には
「学んだことを行動にうつすだけの実行力を持つこと」
が大事だと書かれていました

となると、実行力、行動力をいかに高めるかがポイントになりますね
後日、「実行力を高めるための方法」というのを検討してみたいと思います
(考えながら書いているブログゆえ、お許しください!)

 

せっかく時間と気力を使って本を読むのですから
最大限の効果を得られるようにしたいですね


ここまでお読み頂きありがとうございました