たんぽぽの自己啓発的日常

日常であったこと、感じたことについて、人生のヒントになりそうなことを綴っていくブログです

タリーズでパンプキンラテを飲む ~自己宣言の顛末~

こんばんは。たんぽぽです

タリーズコーヒー

本日は家の近くの駅に入っているタリーズコーヒーに出かけまして、そこでスイートパンプキンラテを飲んできました。

f:id:tanpopo2016:20160915195506j:plain
こんなの

季節商品のようですが、上のかぼちゃクリームがある以外は普通に甘いカフェラテですね。まあまあ美味しかったです。

自己宣言

去る8月18日、私は一つの目標をたてました。それは「自分の方向性を決める」ということ。この時、以前もブログで触れた『[新版]幸せな宝地図であなたの夢がかなう』という本を読んでいたのですが、「ミニ宝地図」なるワークが紹介されていました。(P.126)


このワークはいわゆる自己宣言というやつで、何月何日までに、これこれこういう目標を達成します。という目標設定の強力なものです。この本はイメージを利用する、やや引き寄せ系なとこがありますので、『実現しました、ありがとうございます』という形の宣言になっています。


これからやることなのに、完了形なのは珍妙な感じがしますが、脳は妄想と現実の区別が曖昧ですので、無意識的な抵抗が少なければ、「完了形の宣言」の方がかなり強力です。単純に言えばより強く思いこんで行動した方が、願いはかないやすいというわけです。

いろいろと試す活力

元々、こういった類の自己宣言には強い抵抗がありました。とくに日時を決めるやつは、目標達成への期待よりもプレッシャーのほうが強く感じてしまうこともあり、本当にやりたくなかったです。


しかし、ここ数年の経験や、今年前半にブログでの報告をモチベーションとして色々なことにチャレンジしてきた影響か、自己宣言も「やってみよう!」と思うに足る活力が生まれきました。結果、上記の自己宣言をすることができました。


この「自分の方向性を決める」の期限が9/15だったのですが、9月頭の旅行で意識が切り替わり、方向性を決めるための『決心をする自信と勇気』を手に入れることができました。無意識はちゃんと宣言を覚えていて、そのために働いてくれるものですね。

タイミング

3年くらい前にも、こういった自己宣言をする機会はあったのですが、その時は全然うまくいきませんでした。目標が難しかったとか、私のモチベーションが低かったとか、色々な理由があると思いますが、自分の強い望みがあって、タイミングさえ合えば、自己宣言は強力に働いてくれるようです。


おかげさまで、少しぼんやりしてはいますが、自分の方向性というものを「決める」ことができました。目標を達成した暁には、「タリーズでなにか飲む」という設定をしていましたので、今日は特に用もないのにタリーズコーヒーへ出かけて行った次第です。


無意識に感謝して、次の目標を決めることにしましょうかね。


ここまでお読み頂きありがとうございました。