たんぽぽの自己啓発的日常

日常であったこと、感じたことについて、人生のヒントになりそうなことを綴っていくブログです

状況の活用とか。長期的に解決していない問題とか

こんばんは。たんぽぽです

「状況」の活用

昨日の記事でも書きましたが、その日の調子がどうであれ、ブログを書いているとき。というか書こうとすると、頭が冷静になるというパターンが存在します。同様に、私の場合には風呂掃除をしていると、頭が冴えて、面白いアイデアが浮かびやすいです。おそらく、作業がパターンされたところに、しっかり汚れを落とそうという意識で、集中力が高まるためでしょう。


毎日、ずっと冷静かつ活力のある状態が保てていれてば良いのですが、現状はそうではありません。冷静さ・活力など自分が心地よく、生産的に活動できる状態というのを、「状況」を利用して意図的につくっていくのも良いか、とかそんなことを今日の午前中は考えていました。

長期的に解決していない問題

加えて、「まだ、同じことで悩んでいるな~」という部分に気づきまして。


ずっと人目を気にして曖昧な表現をしてきたことにも、今日やっと気づいたのですが。私の生活上で最も潜在的にストレスになっているのは、(1)安定した収入源が確保できていないこと。(2)そのことについてなどで、母から否定的なことを言われること。であるようです。(ちなみに、会社員をしていた時の貯金が結構あったので、それで生活しております)


(2)については、時々記事で書いているように、幼少時(おそらく私の場合は0歳時)に作られた心の傷などが絡んでいますが、いろいろなアプローチで取り組んでいて、ジリジリと効果を上げている実感があります。


しかし、(1)については、小さな目標・大きな目標を立てては失敗し、を繰り返していることに、今日”また”気がつきました。このあたりは、マインドフルネス的な力がついてきたこと、今年からはブログによって日々の行動が記録されていて、ある程度流れが可視化されていることが大きな力になっています。


しかしながら、こういった「長い間悩んでいること」というのは基本的に根が深いので、今こうしてブログに綴っていても、30分後にはそれから眼を逸らして違うことをしている。ということが往々にしてあります。現に、この文章をうちこんでいる際にも、ストレスで頭が麻痺していくような感覚を覚えますからね(笑)


しかし、どんな方法を取るにせよ。ここを受け入れ、消化していかないことには延々同じことで苦しむことになりますので、勇気をもって、そこに焦点を当て続ける所存です。

今後の予定

明日から、3日ほど遠出しますので、ブログは木曜日までお休みの予定です。尊敬している先生に瞑想を習いに行ってくるので、帰ってくる時はすごく頭がすっきりになっていると思いますが、それが悪い方向に働いて、今日の真剣さが薄れてしまう可能性があります。


まことに勝手なお願いですが、来週末(11/18くらいが目安でしょうか)までに、私が「自分の長期パターン分析」とか「どういう”行動”を始めたか」か、といった記事をブログにしない場合、『あの話どうなりましたか?』とコメントして頂けると嬉しいです。


ここまでお読み頂きありがとうございました。