たんぽぽの自己啓発的日常

日常であったこと、感じたことについて、人生のヒントになりそうなことを綴っていくブログです

オナ禁日記2日目 目標の力とか、自己評価とか

こんばんは。たんぽぽです

体調観察

2日目。昨日のぼやーっとした感じはほぼなくなり、集中力もかなり戻ってきました。昨日は感じられなかった、ここ一か月の「頭の冴え」も今日は出てくる感じで一安心です。正直言うと、戻すのにすごい時間かかったらちょっと困るなー、と思ってました。


また、昨日と違ってエロイメージは全然わきませんでしたが、代わりに体感としてちょっとムラムラというか、ムズムズのようなものがあります。体力(精力)が回復してきたのでしょうか?

続・リセットの原因分析 ~目標設定の力~

一昨日の記事でかなり長々と書きましたが、いくつか書き忘れていたことがありまして。その一つが「緊張の糸が途切れたこと」と「不安感」です。


リセットの前々日、「ネット制限の習慣化30日」を達成しまして。そのことはブログ記事にも書きましたが、その翌日、もやもやとした不安感を感じていました。30日というのはあくまで習慣化のための目安であるのですが、無意識的に30日やりとげることを目標にしてしまい。やり遂げたことで、緊張の糸が切れ。また、目標喪失による不安な状態ができてしまったのだと思います。


短期・中期的な目標がなくとも、常に不動のメンタリティを築きあげるのが個人的な人生目標ではありますが、やはり形のある目標と言うのは人間にモチベーションを与えてくれるものなのだな、と実感しました。


そういう意味では、長期的な目的を見据えたうえで、短期・中期的な目標を絶やさないようにする。というのは人生の質を上げる一つの戦略と言えるかもしれません。その場合、まず目的の選択が重要になることは言うまでもありませんね。

副次的発見 ~自己価値の決め方~

もうひとつ。リセットの前日、感情爆発を体験したと一昨日の記事で書きましたが、これに付随して発見したことがひとつ。


ここ一か月、私は多くの時間を学習や仕事に使うことができましたが、その行為を自己価値に強く結びつけすぎていたこと。極端に表現すれば「自分は時間を有意義に使っているからこそ価値がある。遊んでいる時間の自分には価値がない」と、全く気が付かないうちに考え、自分を追い込んでいたようなのです。


この思考が、無意識のうちに自分にストレスを与え、前述の感情爆発の一因になったと思われます。無論、学習や仕事は大切なのですが、自分の一要素を自己認識・自己価値と結びつけすぎると思わぬ落とし穴につながることを身をもって体験しました。


全体のバランスを観察しながら生活を送る、という観方が必要なのかもしれません。


ここまでお読み頂き、ありがとうございました。