たんぽぽの自己啓発的日常

日常であったこと、感じたことについて、人生のヒントになりそうなことを綴っていくブログです

ブログを書く前に瞑想したり

こんばんは。たんぽぽです


本日は雨ときどき曇り。ずーっと雨かと思いきや、断続的に降ったりやんだりでしたね。野山への行楽には少々不向きな日だったかもしれません。


〇自分への注意書き
最近はブログを書く夕方になると、結構エネルギー切れで眠かったりする。と先の記事に書きましたが、だったらブログを書く前に瞑想すれば良いんじゃね?と昨日思いつきまして。今日はブログを書く前に瞑想を入れることにしました。


結構忘れっぽいので、ブログを書くシートの上にある注意書きに「ブログを書く前に瞑想」と書いておきます。

 

f:id:tanpopo2016:20180503195112p:plain

こんな感じ。


私はブログ記事をワードパッドで書いてから、ブラウザ(現在はクローム)にコピペするという作業手順をとっておりまして。その際、あまり暴走した記事を書かないように注意書きをつけています。青太字が今回追加した部分。


以前作った注意書きを見ると、「なるたけ読んでくださる方の役に立つ記事を書こう」という意図が見て取れますが、実際役に立っているのかやや怪しいとこです。特に”簡潔明瞭”とか(笑)


〇自分をほめる方向にシフト
ちょっと話がそれますが、最近は内観による感情の解放のみならず、その感情とセットになって使われている「考え方」、その前提となっている世界観(パラダイム)にメスを入れ、積極的に変化・改善を試みています。


その際に「自分のことを滅多に褒めないのに、何かを強制してやたら厳しくするなあ」と思ったので、今回は語尾を柔らかめにしたりの工夫をしています。既存の部分も修正予定です。


なんというか、「自分に優しく」とかいう話をしばしばカウンセリングとかで聞きますが、どんだけ自分をいじめるパラダイムが主流なんだろうか、と思ったりしますね。


〇食後の状態
話を戻しますと、今日は実際にブログを書く前に瞑想をしてみました。イメージと呼吸、その他をちゃんぽんにした私オリジナルの5、6分の瞑想です。胡坐でやります。


私は夕食後にブログを書くのが習慣づいているので、必然的に食後すぐに行うことになったのですが、予想外に”疲労”というか、体の負荷が大きい状態でした。この瞑想は、基本疲労を感じた時や、何か作業に集中したい時に行っているもので、筋肉や神経の疲労をある程度回復します。これを食後すぐにやると、体幹、おそらく内蔵にかなりの負荷がかかっている感覚がありました。ここまでとは・・・


おそらく、というか確実に消化にエネルギーを使っており、脳に回るエネルギー(酸素?)が少なくなっているのでしょう。一日の疲労も考えると、今までは結構効率の悪い状態でブログを書いていたのかもしれん。と感じます。あとは、「腹八分目」がやはり大切だな。というのを改めて感じました。


そんな感じで、ここ一週間は「なにかうまくいっていないことがあったら変える」「普通にできていても変えてみる」という『仕事は楽しいかね』のメソッドを忠実に実行しています。自己啓発本というのは、作者の主張をよく理解しようとし、実践してみればちゃんと効果があるのだな、と痛感するとこです。


ここまでお読み頂きありがとうございました。


自分用まとめ:
・うまくいっていないなら、やり方を変える
・という、考え方と習慣を身につけるとはかどる
・腹八分目に医者いらず

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 禁欲へ
にほんブログ村