たんぽぽの自己啓発的日常

日常であったこと、感じたことについて、人生のヒントになりそうなことを綴っていくブログです

コントロールできるところに注目する

こんばんは。たんぽぽです

安い物を売るのは難しい

昨日は午後からずっと祖父の遺品整理をしておりまして。不用品のうち、値段のつきそうなものはヤフオクの代行業者にお願いしようと思って、リストの作成と落札相場の調査を延々とやっておりました。


全部で3時間くらいかけて作業をしたのですが、業者のサイトを再度確認すると、「申し込みの際は元払いでお送りください」という文面が。安い物の還元率は5%とかそんなものなので、これではまさかの赤字すらありえます。いくら物を大事にとはいっても流石にそこまでしていられないので、泣く泣く諦めました。


そんなこんなで結構な時間を浪費してしまって、精神的に消耗し、昨日はブログを書く気力が残らなかったです。今考えると、燃えないゴミに出した非ブランドのフィルムカメラは中古カメラ専門店に買取りを頼めばよかったんだあああ!。ま、終わったことは仕方ありません。カメラに限らず、中古品の売却に関しては、終わってから気づくことが多いです。

少しうまくいかなくて爆発する

さて、今日は普通に家で仕事をしていたのですが、妙にイライラしてしまい、その原因が分からずフォーカシングで内観したりしていました。


その後で体幹トレーニングをしていて、ふと気がついたのですが、どうやら昨日のイライラを引きずっていたらしく、少し集中が途切れたタイミングで「うまく集中できていない!時間が無駄になっている!」とストレスが噴出してしまったようです。


普段だったらなんてことはないレベルなのですが、昨日の「時間を無駄にしてしまった」が転じて「時間は最高効率で使わなければならない」という観念が暴走してしまったのだと思います。

自分ができる範囲、という考え方

そんな中、ふと気がついたのは自分は結果にフォーカスしすぎているな、ということ。もちろん、結果を出すために頑張っているのですが、結果はあくまで結果であり、自分で完全にコントロールできるものではありません。つまり、目標が高くなればなるほど、結果というのは自分の影響範囲から出ていくということです。


有名なプロゲーマーのウメハラ選手は、「自分の描く理想のプレイ」をすることに集中していて、例え対戦で勝利したとしても、自分の目指したプレイができなった時は納得しなかった、という話を聞いたことがありますが、これと似た感じだと思います。


ウメハラ選手よりはだいぶ低いレベルでの戦いではありますが、「時間を無駄にした」と、結果を悔いていないで、「時間をうまく使い続ける」という原因の方に集中すると良いのだな。と、そんな気づきがありました。


ここまでお読み頂き、ありがとうございました。


自分用まとめ:
・結果というのは、実は自分ではコントロールできなかったりする
・結果のためには、逆に原因・プロセスに意識を集中するのが良い
・というか、そちらしかコントロールできない

オナ禁日記5日目(エロ禁1日目) 体面を気にする

こんばんは。たんぽぽです


最近オナ禁日記多いですね

睡眠は大事

昨晩は蒸し暑いうえに、蚊と格闘しながら寝たせいで若干寝不足で。その影響もあってか今日も若干危なかったですね。オナ禁もエロ禁も破れるところでした。


最近は自己コントロール力が上がってきた感があるので自覚が薄くなりがちですが、また色々なチャレンジを同時並行でやりすぎているかもしれません。意志力が枯渇しない程度に頑張りたいと思います。そのためにはやはり睡眠が大事ですね。

視野の広いオナ禁管理方法を考えたい

オナ禁・エロ禁の日数が0になるとやはりテンションが下がります。そのため、何日目、というカウントの仕方はあまり適正ではないのではないか、ということは以前も記事にしました。


もうブログ更新が止まって1年以上過ぎていますが、アルケミストさんのオナ禁・オナ減の管理手法はかなりユニーク、かつ公正だったように思います。


dameninarisounatoki.hatenablog.com


これに、やめる方向の習慣化メソッドを組み合わせれば、ただひたすらオナ禁の日数をカウントするという方法から脱却できるのではないだろうか、と思っていたり。エロ禁が30日くらい継続できたら、その方向でオナ禁・エロ禁メソッドのまとめとかしてみたいですね。

面子と恐れ

もうひとつ。オナ禁・エロ禁の日数が0になるとやはりテンションが下がると書きましたが、理由は主に3つあるようで。

1.自己コントロールできないことによる自己嫌悪
 (オナニーは悪!という偏った価値判断も含む)
2.積み上げた日数に対する喪失感
 (これが、”日数カウント法”の弱点ですね)
3.オナ禁をうまくできない自分を笑われるのではないかという恐れ

と、なっています。


私のブログを読んで頂いている方に大変申し訳ないので書くのを迷ったのですが、「オナ禁をできない自分」を笑われるのではないか、ということを恐れる感情が確かにあります。私見ですが、オナ禁ブログを短期でやめてしまう人の多くは、無意識下でこの感情に耐えられなくなってしまったのではないでしょうか。


真摯に努力をしている人は、他者を嘲笑ったりはしないという認識はかなり強くなりましたが、それでも心の中の恐怖心は残っているようです。その恐れを認めつつ、より純度の高い精神性を目指していきたいと思います。


自分の弱さを認めつつも、それに屈しない人間になりたいですね。


ここまでお読み頂き、ありがとうございました。


自分用まとめ:
・睡眠の確保を工夫する
・恐れに気づき、受け入れ、消化する

オナ禁日記4日目(エロ禁0日目) ついつい

こんばんは。たんぽぽです


メモ的な

0日目

本日、ネットで作業をしている間にチラチラッと瞬間的にエロを見てしまい。エロ禁はリセット判定です。なんとなく気づいてはいましたが、若干禁断症状が出ていたようですね。とりあえずgoogle画像検索のセーフサーチをオンにしておきました。

悩む

今日の結果に関しては、見たのが一秒未満だったので、果たしてリセットにするべきかどうかー、とか考えたのですが、結論としては1秒未満はセーフとかいうルール設定がないのでアウトとします。


というか、こういうことで悩むのが大変くだらない、というのが正直な感想で。この感覚にたどりついたのがちょっとした収穫すかもしれません。オナ禁に関心を持たない人の一定割合は(その人がオナニー中毒であるかどうかは別として)、そのような些末なことに神経を使う意味がないと考えるのかもしれませんが、それはそれで一理あるな、と思いました。

オナ禁、エロ禁のデメリット

これまで、あまりオナ禁やエロ禁のデメリットに目を向けることがありませんでした。が、私のように理屈屋で思考に嵌りやすい人間の場合、オナ禁・エロ禁がうまくいかなかった場合、ネガティブに落ち込んでかえってストレスを増やしてしまう可能性がありそうです。


オナ禁・エロ禁はあくまで自己改善の手段であるのですが、エロに対する衝動、エロは悪いことだ、という文化的刷り込みの両方とも強力であり、時々それを忘れて悩んでしまいますね。チャレンジに失敗はつきものであるということを意識しつつ、引き続きエロ禁を試してみるつもりです。


ここまでお読み頂き、ありがとうございました。


自分用まとめ:
・エロ禁も手段ということを覚えておくこと

共感による傾聴 ~『7つの習慣』より~

こんばんは。たんぽぽです

読書

超有名な本『7つの習慣』。正確には、『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』ですが、6月頭から毎日1時間くらい読んでいてまだ読み終わりません。実は自分は読書スピード遅い疑惑が・・・?


今日は結構ブログネタがあったのですが、『7つの習慣』で読んだ部分が、改めて衝撃的だったので、少しご紹介させていただきたいと思います。


第5の習慣 「まず理解に徹し、そして理解される」 の最初のあたり。P.343~345からの抜粋です

共感による傾聴(抜粋)

「まず理解に徹する」ためには、大きなパラダイムシフトが必要である。私たちはたいていまず自分を理解してもらおうとする。ほとんどの人は、相手の話を聴くときも、理解しようとして聴いているわけではない。次に自分が何を話そうか考えながら聞いている。話しているか、話す準備をしているかのどちらかなのである。すべての物事を自分のパラダイムのフィルターに遠し、自分のそれまでの経験、いわば自叙伝(自分の経験に照らし合わせ)を相手の経験に重ね合わせて理解したつもりになっている。

「そうそう、その気持ち、よくわかるわ!」とか「ぼくも同じ経験をしたんだ、それはね・・・」

これでは、自分のホームビデオを相手の行動に投影しているだけである。

(中略)

ここでいう共感による傾聴とは、「積極的傾聴」とか「振り返りの傾聴」といったテクニックではない。これらのテクニックは、単に相手の言葉をオウム返しにするだけで、人格や人間関係の土台から切り離された小手先のテクニックにすぎない。テクニックを駆使して人の話を聴くのは、相手を侮辱することにもなる。

(中略)

共感による傾聴とは、まず相手を理解しようと聴くことであり、相手の身になって聴くことである。相手を理解しよう、本当に理解したいという気持ちで聴くことである。パラダイムがまったく違うのだ。

共感とは、相手の視点に立ってみることである。相手の目で物事を眺め、相手の見ている世界を見ることである。それによって、相手のパラダイム、相手の気持ちを理解することである。

相手をコントロールしたいというエゴ

実を言うと、以前カウンセリングを行った際に、「上から目線でムカつく」的なことを言われてしまったことがあります。友人に対して無償で行っていたときの話なのですが、どこかしら「相手を良い方向に導いてあげよう」という、善意であっても独善的な、エゴの混じったコントロール感が出て、それが伝わったのもかもしれません。


上記のあたりのページは非常に重要なので、これから毎日読むようにしようと思っています。長くなりすぎるので、抜粋・抜粋になってしまいましたが、そのあたりの感覚がお伝えできればいいかな、と記事にしてみました。


ここまでお読み頂き、ありがとうございました。


自分用まとめ:
・相手の立場に立つとは、話を解釈することではない
・ひたすら反復練習


完訳 7つの習慣―人格主義の回復

完訳 7つの習慣―人格主義の回復

オナ禁日記2日目(エロ禁9日目) 常に身の周りにある

こんばんは。たんぽぽです


メモ的な

氾濫する映像に気づく

昨日は外出しておりまして、行動中にいろいろな雑誌が目に入ったのですが驚くほど、グラビアが多いですね。あまり注意したことがありませんでしたが、エロ禁を始めてみると、男性の性欲を刺激するものがいかに溢れているのかに気がつきます。


単純に男性が女性の裸(あるいは水着)に弱いというのもそうですが、それによって期待感が喚起され、ドーパミンが分泌されるので、購買確率が上がる、みたいなことが確か『スタンフォードの自分を変える教室』に書いてあった気がします。広告戦略を学んだ人にとっては常識なのかもしれません。

そこにいると、それが当然となる

しかし、驚くべきは常にその環境におかれていると、それを「当然」と思って疑わなくなることです。青年誌や大人向け週刊誌はともかく、サンデーとかマガジンにもナイスバディーなお姉さんのビキニ写真が載っているわけですからね。そりゃあ慣れもしましょう。


現状をどうこう言う気はありませんが、現代はそういう環境である、ということのようです。大学時代、ひとつ上の先輩(女性)が週刊少年マガジンをポルノ雑誌と言っていて「この人何言ってんだ?」と思ったことがありますが、女性から見ればある意味正しい認識なのでしょう。10年以上経って謎がとけました。まあ、ポルノ雑誌は流石に言いすぎとは思いますが

感覚的な認識 ~試してみて初めてわかる~

しかし、この認識もエロ禁を始めるまでは得られなかったというのが恐ろしいところです。仮に、3年前のオナ禁をしていない私にこの話をしたとして、「なるほど」とは思っても、感覚を理解することは決してできないでしょう。そしておそらくエロ禁を始めもしないでしょうね(笑)

百聞は一見に如かずとはよく言ったもので、エロ禁によって得られる感覚もある程度やってみないと分からないものかもしれません。また、何か変化や気づいたことなどありましたらご報告したいと思います。


ここまでお読み頂き、ありがとうございました。



自分用まとめ:
・実は、エロが常に身の回りにある
・男性の常識は、女性の非常識かもしれない

オナ禁日記0日目 でもエロ禁は7日目

こんばんは。たんぽぽです

連日リセットと影響

昨日、今日と連続でリセットしています。リセットとその考察は格好のブログネタなのですが、昨日は記事にする気力もありませんでした。ちなみに、エロ禁は全く問題なく継続しており、今日で7日目になります。私の場合、エロを見るのとリセットの因果関係が薄くなっていますね。


前回の記事で、エロ禁は自信になると書きましたが、そのこともあってか、今回の連日リセットに関してはメンタルダメージを殆ど感じません。ただ、やはり気力・体力を消耗するのは間違いないので(肌荒れに顕著に出ます)、リセットはあまりよろしくないなー、というところ。


どうも、「オナニーせんのなら射精しても問題なかろう」という無意識の思考がある気がしますので、”オナ禁”というか”射精禁”という枠組みでやったほうが良さそうです。もちろんオナニーも禁止ですが。

昨日の落ち込みの分析 っぽいもの

昨日調子が悪かったのは気候のせいだろうと分析していましたが、今日になって思い返してみると、もっと他に原因がありまして。自覚はないのですが、多分エロ禁のストレスもあるんだろうなー、と思います。


実は今日の午前中くらいまではずっとやる気がでなくて、午後に入ってなんとか作業を始めても全然効率が上がらず。この『やる気がでない感覚』をフォーカシングで内観することで、やっとペースを取り戻しました。このへん、明後日あたり書くことがなかったら記事にしようかな。と思っていたり。


おそらく、調子が悪かった最大の原因は、先日初めた新しいチャレンジにあるだろうと見ているのですが、今のところ進捗がほとんどないので、こちらもそのうち。


全然まとまりのない、ただの日記で申し訳ありませんが、とりあえず復調しました。以前だったらこれで一週間くらいグダグダしてしまっていたことを考えるとなかなかの進歩です。フォーカシングとマインドフルネス万歳ですね。


ここまでお読み頂き、ありがとうございました。


明日は外出につきブログはお休みの予定です。


自分用まとめ:
・射精禁も追加で
・落ち込んでも、復帰できれば問題ない

調子がびみょう

こんばんは。たんぽぽです

涼しい

今日は朝から曇りで気温が低く、涼しい一日でした。昼から断続的に雨が降っていたのでそこで急激に気温が下がったようで、連日の猛暑が嘘のようです。


過ごしやすい日、だっといえるのでしょうが。毎日30℃以上の部屋で作業をするのに慣れてしまったせいか、どうも調子が出ず、今日は全然集中力を発揮できませんでした。

リズム

ふと思い返すと、2週連続で土日に用事が入っていたため、週一で設定している「休みの日」を3週間近くとっていません。


今日のような急な気候の変化もそうですが、外的な影響を緩和しつつ、自分のリズムを保つ、ということを精神・肉体両面から考えてみる必要があるかもしれません。


今日はこのへんで


ここまでお読み頂き、ありがとうございました。


自分用まとめ:
・外的環境の変化に気づく
・それに応じて、自分がどのように影響を受ける可能性があるかを予測・対応する