たんぽぽの自己啓発的日常

日常であったこと、感じたことについて、人生のヒントになりそうなことを綴っていくブログです

おにぎりとブログとシナジー

こんばんは。たんぽぽです


今日は曇り時々雨。体が慣れてきたのか、暑くもなく、寒くもなくという感じ。

ちょっと久しぶりな感じで散歩に行きまして

 

f:id:tanpopo2016:20180612203452j:plain

たぶん、セイヨウオトギリ(セント・ジョーンズ・ワート)を近所で発見。イチゴによく似た5枚花弁と葉っぱの雰囲気からオトギリソウの仲間だと思ったのですが(キンシバイにも似ている)、手持ちの植物図鑑に載っておらず、探すのがちょっと大変でした。

セイヨウオトギリ - Wikipedia

 

tanpopo8787.hatenablog.com

この場所、一週間前にクマツヅラを撮影した場所なのですが、ざっと見まわしてもあの紫色の花が影も形もありません。もう枯れてしまったのでしょうか・・・!?明日また行ってみようかと思います。


〇海苔とおにぎり
さて、今日のお昼は海苔をまいた塩おにぎりを頂きまして、その旨さを堪能していました。海苔をまいたおにぎりを食べるたびに、私はそのおいしさに感動し、陸のお米と海産物の海苔を組み合わせた先人の発想に感動します(海苔を乾かして焼きのりにする知恵にも)


この海苔をまいたおにぎりの美味しさは、お米、塩、海苔。それぞれ旨さもさることながら、この「組み合わせ」によるシナジーによって作られているのだと思います。


〇カプレーゼ
このことをしみじみ思ったのが、忘れもしない去年の7月。(多分)初めてカプレーゼ(スライスしたトマトとモッツァレッラのサラダ)を食べたとき。


JOJO第4部で虹村億泰がトマトとモッツァレッラを別々に食べて「たいしたことない」といった顔をした後で、トマトとモッツァレッラを”一緒に”食べてその味に驚いて大騒ぎするシーンがありますが、これと同じような感覚を味わいました。


食べ物を組み合わせるというだけで、これほどまでの旨さを引き出せるものなのか!と驚愕したのを覚えています。(シンプルな料理なので、素材が良いことは前提とは思います)


〇ブログを読む
また話が変わるのですが、昨年くらいまで、私はあまり人様のブログを積極的にブックマークすることはしてきませんでした。ブログを読むのにも時間がかかるのと、「ブックマークしたからには読まなければならない」という思い込みがあったからです。


しかし、その思い込みを外して、もっと気軽にブログを読むようになった時に、他の人の綴る言葉の中で「これは面白い」と思う部分を、積極的に自分のものとして取り込み、自分のものとして、そこから新しいアイデアを生み出すことができるようになってきた気がします。


ある人の想い、考えが別の人の目に触れて新しい何かを生み出す。料理とは多少趣きが異なりますが、こういうのもシナジーなのかなあ。などと思うところです。


ここまでお読み頂きありがとうございました。


自分用まとめ:
・組み合わせ、によって新しい何かが生まれる
・その新しい何かは試してみなければわからない

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 禁欲へ
にほんブログ村