たんぽぽの自己啓発的日常

日常であったこと、感じたことについて、人生のヒントになりそうなことを綴っていくブログです

なんでも活用する

こんばんは。たんぽぽです

秋風邪

昨晩、あまりの冷え込みに耐えかね、この秋初めてのガスストーブを使ったのですが、一歩遅く、風邪気味になってしまいました。最近また就寝時刻が遅くなってしまっていることや、昨日のストレスも影響しているのかもしれません。


体調が優れない(眼が渇いて、すぐに疲れる。口が渇く。だるい)と、仕事に集中することもできず、いつのもパターンが崩れまくりです。お昼すぎに「なんだかな~」とがっかりしつつ、ちょっとイライラしているとき、ふいにアイデアが浮かびました。

「決めている」のは自分というテーマ

私が尊敬している方の一人がブログを書いておられるのですが、ちょうど昨日の記事に「経験が問題になるのは、経験そのものが問題なのではなく、”その経験が自分にとってネガティブなもの、悪いものだと思っているから。そうではなくて、その経験は自分を成長させてくれるパターンだと思ってみたらいい”」と、いうことが書いてありまして。


そういえば、最近毎日のように読みふけっている『フロー体験 喜びの現象学』にも、似たようなことが述べられていたな、と思い出しました。

応用、実践してみる

で、「どうしてもパターンが崩れるのであれば、その崩れたパターンを活用すれば良い。」と思い至り、いろいろとやってみたところ、非常に時間を有効活用できました。具体的には、午後の仕事、学習の時間に集中できないので

・いつもは21時から始める「長友体幹トレーニング」を16時20分から行う
  →風邪気味なのに、夜にやった時より楽だった。疲労の違い??
・忘れていた、旅行の写真の編集をする
・先延ばししていた、重要データのバックアップをする
・居室の掃除機かけをする
・半月くらい読むのをやめていた、読みかけの本を読む


など、有意義に時間を使うことができました。体調不良はなかなかのストレスなので、「日中はネットサーフィンしない」というルールもいよいよ危ないか。と感じるとこでしたが、結果的に良い方向に意識を転換することができました。「体調不良はなかなかのストレス」というのも、ある意味では思い込みなわけですね。まあ、気分が悪いことに変わりはないので、さっさと直したいところです。


たまに、「あらゆることはチャンスだ」とか言う人がいますが、こういうことなのかもしれません。


ここまでお読み頂きありがとうございました。