たんぽぽの自己啓発的日常

日常であったこと、感じたことについて、人生のヒントになりそうなことを綴っていくブログです

水道の凍結とか 怒りの感情とか

こんばんは。たんぽぽです


〇水道の凍結
なかなか寒波が去りませんね。我が家は古いのあっちが凍結したりこっちが凍結したりして対処に追われるとこです。屋外の蛇口が破損して水もれを起こし、洗濯機に接続してる蛇口も先端部分が割れてやや水もれ気味(こっちは経年劣化もありそう)なので、今日は修理屋さんを呼んで直してもらいました。


地域のなんでも屋さん的な会社なのですが、大手の水道屋さんよりも早いし、安いし、とても助かります。


〇品切れ
私は私のほうで、修理後の再凍結ダメージを防ぐため、ホームセンターに凍結防止器具を買いに行きました。水道管の凍結防止器具としては、蛇口の根本に取り付ける箱型のヒーターと、水道管に帯状のヒーターをぐるぐる巻きつけるタイプがあるようです。

 

f:id:tanpopo2016:20180130191431j:plain


これは後者(の箱)。祖父が何年も前に買ったものが倉庫から出てきたので使っています。


ひとつでは足りないのでホームセンターに探しに行ったのですが、見事に品切れ。棚が空っぽになっていました。見通しが甘かったですね。仕方がないのでamazonで注文しました。早ければ3日くらいで来ると思われますが、書籍等と違ってこの手のものは時間がかかったりするので、あまり期待せずに待ちます。


〇期待と怒り
と、いうのも以前サイズ合うお風呂のふたがお店で売っておらず、ネットで注文したことがあったのです。その時は一週間待ったあげく、在庫がないので入荷次第ご連絡します、というメールが来て、その時の私は怒り心頭でした。過剰に期待しない、というのは心の平安を保つ術になりうるかもしれません。


関連して。最近、「なぜ期待を裏切られると怒りが起きるのか」ということを考えていました。基本的に怒りというのは防衛反応として発生する感情なので、怒りそのものは本質的ではなく、二次的なものだからです。


その答えが2、3日前にみつかりまして、どうやら
(1)何らかの結果を期待する(想定する)
(2)期待通りの結果にならない
(3)がっかりする
(4)がっかりというネガティブな感情から身を守るため、怒りの感情を発生させ
  がっかりという感情から目を逸らす


というプロセスが行われているように思います


がっかり、落胆に類する感情を感じず、即怒りにつながる場合には、この「怒りによる落胆からの心の防衛」メカニズムが見事に遂行されていて、(3)に自分では気づきもしない状態にあるわけですね。

 


予定より長くなったので続きます。


ここまでお読み頂き、ありがとうございました。


自分用まとめ:
・凍結対策は早めに
・怒りはあくまで、二次的な感情である(おさらい)

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 禁欲へ
にほんブログ村