たんぽぽの自己啓発的日常

日常であったこと、感じたことについて、人生のヒントになりそうなことを綴っていくブログです

第三次早寝早起き計画 洞察編

こんばんは。たんぽぽです


今日も曇り。微妙に雲が薄くなって日が差す時間もあり、ちょっと暖かい

 

f:id:tanpopo2016:20180617192619j:plain

用水路の近くでエノコログサネコジャラシ)を発見(手前)。まだ小さいですが、この季節から出てきているんですね。左奥のはオオバコです。


〇人への宣言は、ネガティブな側面がある
さてさて、第三次早寝早起き計画。とかぶち上げてしまったので記事を書かざるを得ません(笑)。この手の「人に言ってしまったからにはやらねばならぬ」作戦は、言ってみればプライドや羞恥心を利用する部分があります。


習慣化のノウハウ本にもしばしば紹介されるやり方ですが、はっきりとその仕組みは書かれていないです。ま、書かずともわかる、というのもありますが、ぶっちゃけると、”多くの大人はプライドが傷つくことはしたくない。自分のプライドや羞恥心を認めたくないからで、それを無暗に刺激しないように、でしょう。


プライドや羞恥心(厳密に言うと、それに対する恐れ)は基本ネガティブな感情・感覚なので、うまく利用するのは難しいです。理由は「人はネガティブなものを避けて、ポジティブなものを求める肉体的機能があるから」ですね。少なくとも、私は一貫して使いこなせたことがありません。なので、今回はブログを書くきっかけとしての一回きりにしようかな、と思います。


〇ゆっくりやる
昨日のブログを書いてから、今日一日、「早寝早起きのためにはどうすればいいかなー」と考えていたのですが、『これならいける!』というのはでてきませんでした。つまり、やれるという確信がまだ得られていません。


思うに、ある程度大きな、難しそうなことを成し遂げようと思うときには

・何があろうと絶対に成し遂げる。という、心の底からの強烈な決断 または
・最終的には達成できる、という無意識レベルの確信

のどちらかが必要になると思います。今のところ、どっちもないので、まあ、ほぼ間違いなく失敗するでしょう。


焦ってやると準備不足で、「できないのにやる」状態になり、今までと同じ結果になるので、のんびりとブレインストーミングしながら、色々実験してみたいと思います。昨年あたりは色々と自分に押し付けて無暗にストレスを増大させてしまいましたからね。

 

〇本日のアイデア その1 「快感」が武器
これならいける!というイメージはまとまっておりませんが、今日思いついたアイデアが2つ。私の場合、習慣化に成功(あるいは、習慣化してしまった)ものは、必ず「心地よいもの」、有体に言えば「快感」と伴います。


・ゲームであれば、作業自体の楽しさ、ミッションの達成感
・瞑想であれば、圧倒的なすがすがしさと、意識がクリアになっていく感覚


なので、早寝早起きに『肉体感覚としてのメリット』がしっかり結び付けられれば、かなり成功率、持続率がアップするでしょう。


〇本日のアイデア その2 自己認識
もうひとつは、意志力に関する自己認識。人のせいにしているように聞こえたら申し訳ないのですが、私の母親は使う単語がネガティブで、小学生のときあたりは結構ネガティブな信念を埋め込まれたとこがあります。


私は基本「意志力が弱い」という自己認識があるのですが(早寝早起きチャレンジも3回目ですからね!)、思い返してみると、母親に「意志力が弱い!」「注意力散漫!」という言葉と聞かされ続けたことを思い出しました。


これ、多分というか間違いなく刷り込みになっていますので、何度か無意識に入り込んでこの信念の手放しを行えば、早寝早起きのみならず、色々なチャレンジの成功率が激増する可能性がありますね。思わぬ発見です。


そんな感じで、「気楽にやる」というスタンスを最近、開拓中な感じ。意識の姿勢も、いろいろ変えてみると面白いです。


ここまでお読み頂きありがとうございました。


自分用まとめ:
・「やらねばならぬ」の姿勢だと、体が緊張して本来の力は出しづらくなる

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 禁欲へ
にほんブログ村